2024年1月30日 Recordamu

WordPressのメジャーアップデートとマイナーアップデートの違い

WordPressのメジャーアップデートとマイナーアップデートの違い

アップデートの概要

WordPressのアップデートには、メジャーアップデートとマイナーアップデートの2種類があります。それぞれの違いを理解することで、適切にサイトを管理できます。

メジャーアップデート

  • バージョン番号: バージョンの最初の二桁が変更される(例: 5.7から5.8)。
  • 主な変更内容: 新機能の追加、仕様変更、セキュリティ強化、大規模な不具合修正。
  • 変更範囲: 大きい。
  • 更新頻度: 4〜5ヶ月に一度。

マイナーアップデート

  • バージョン番号: バージョンの三桁目が変更される(例: 5.8.2から5.8.3)。
  • 主な変更内容: セキュリティ強化、小規模な不具合修正。
  • 変更範囲: 小さい。
  • 更新頻度: 必要に応じて随時。

現在のバージョンの確認方法

  1. WordPress管理画面にログイン
  2. ダッシュボード更新で現在のバージョンを確認。

自動更新と手動更新

  • 自動更新: 新しいバージョンがリリースされると、自動的にアップデートされます。
  • 手動更新: 管理者が手動で更新を行う必要があります。

メリットとデメリット

自動更新
  • メリット: 常に最新の状態を維持できる。
  • デメリット: プラグインやテーマとの互換性に問題が生じることがある。
手動更新
  • メリット: アップデートのタイミングをコントロールできる。
  • デメリット: 手動での管理が必要。

バックアップの重要性

アップデート前には必ずバックアップを取ることを推奨します。これにより、アップデートによる問題が発生した場合でも、元の状態に戻すことができます。

,
Contact

contact

We welcome you to contact us for more information about any of our services.

お気軽にお問い合わせください。

Create a web

We can provide a wide range of services from web direction / design / coding / WP integration / numerical analysis. Please feel free to contact us for an initial consultation.

Webディレクション/デザイン/コーディング/WP構築/数値解析まで、幅広く対応いたします。お気軽にご相談ください。

Japan information

We can help you do business for Japan.
Japan has its own rules and regulations, and the Japanese are sensitive to them.
We can help you with content (translation, sales, etc.) that takes into account communication that will work in Japan.

日本向けのビジネスのお手伝いをします。日本で通用するコミュニケーションを考慮した施策(翻訳や営業など)をご提供します。

Use our services

If you would like to use this service, please contact us. We also looking for people to collaborate and extend our services. Please feel free to contact us.

サービスの利用に関して、弊社までご連絡ください。また、コラボレーションしてサービスを拡張してくださる方も募集しています。

Contact